忍者ブログ

ちゃのう的「裏モード」 Section 2

 本家「ちゃのう的、広く浅い世界」が、あまりにアレな方向に進んでしまったために(困)。  通常の話題で綴る「裏モード」第2弾?  初代「裏モード」の管理画面の使いづらさに呆れ!(怒)  新装開店します!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やはりSONYはSONYなのか?



 購入以来、もうすぐ5年!
 お気に入りのデジイチとして使ってきたα77 M2
 センサーの反応速度と迷いの無さと!
 速写性と!!
 確かに凄いデジカメだったのですが・・・

 購入翌年から毎年!
 撮った画像に染みのような汚れが映るようになり(焦)
 センサークリーニングを繰り返してもダメ!
 レンズを外して、センサーをチェックしてもゴミが付いている訳ではない!
 とりあえずブローしてもダメ!(泣)

 レンズにカビが生えている訳でもない・・・

 放っておくと、染みが大きくなったり数が増えるので(困)

 3年連続で、ソニーストアに送って有償修理してもらってましたが!

 そう。
 戻って来ると半年くらいは、奇麗な状態を保っているのですが・・・
 それを過ぎると、また汚れが出てくる!(焦)
 しかも、違った場所に

 除湿機能付きの保存ケースに入れて保管しているのに
 全く意味なし!(泣)


 センサーの性能が良すぎて?
 余計物まで感知するのか?

 それとも・・・
 やっぱしソニーだから?(笑)

 とりあえず、壊れるのが早いのか?



 で・・・
 また今年も汚れが写るようになり(涙)

 もう・・・
 毎回、1万円近くもするメンテナンス費用を払うのが辛くなり


 手放すことにしました。(悲)

 まあ、代替機をゲットした事だし?
 

 それに!
 SONY自体がAPS-C機に力を入れず、高価格で利益の大きい35mm大口径センサーの機体に移行するようになったため
 アフターマーケットのメーカーも、APS-C機用のレンズ生産から撤退を始めましたからね!(涙)

 って言うか、5年間全くモデルチェンジしてないとか!(凄)
 後継機の話も全く聞きませんし(焦)




 ふぅ・・・
 CANNONと比べると、SONYはレンズが小型で軽いから好きだったのに(涙)


拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

うちのαは55も58もそうならないなMINOLTAのレンズのせいか?
レンズ引き取りますよ

encounter!

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

フリーエリア

最新コメント

[02/14 ねこ]
[04/07 ちゃのう。]
[04/07 ねこ]
[06/06 ちゃのう。]
[06/05 マディ]

プロフィール

HN:
ちゃのう。
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1969/02/10
職業:
一応、会社員。

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ

アクセス解析