忍者ブログ

ちゃのう的「裏モード」 Section 2

 本家「ちゃのう的、広く浅い世界」が、あまりにアレな方向に進んでしまったために(困)。  通常の話題で綴る「裏モード」第2弾?  初代「裏モード」の管理画面の使いづらさに呆れ!(怒)  新装開店します!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1週間前、あまりに衝撃に!!(泣)



 あの村山モータースが倒産!!(驚)

 ま、まさかのビッグネームが!(泣)
 八王子のショールームが釣り具の上州屋な成った時点から、ヘンだとは思っていたのですが・・・

 そして!
 小鹿野町の「バイクの森」も看板を下ろし(焦)
 「休館中」の看板も消え!
 復活の希望が途絶えましたし!

 と思っていたら・・・
 全盛期の1割程度の売上に落ちていたなんて(涙)
 
 確かに・・・
 ハーレーダビッドソン・ジャパン
 ドゥカティ・ジャポネーゼ
 トライアンフ・ジャパン
 その他にも、メーカーが直接乗り込んでくる前に並行輸入で、日本に各メーカーの名前と!
 ブランドイメージを植え付けた村山モータース!

 販売権を奪われ(泣)

 そして、リターンライダーが増えたとはいえ?
 販売台数はジリ貧

 売上が、たった3億円程度まで落ちていたとは(最盛期は38億もあったらしい)


 で!
 1億7千万円の負債を背負って倒産!(硬)


 1週間前、帝国データバンクに名前が出た時
 同名の違う会社かと思っていた!

 って言うか、そう信じ込むようにして現実から逃避してましたが・・・(泣)



 こんな時代が来ると事になるとは!



 そして!
 この貴重な1号機は、何処に行ってしまったのでしょう??


拍手[0回]

PR

今日はMotoGPの前売りチケット発売日!!



 まあ、毎回思う事なのですが・・・(困)
 何故に、発売初日なのに!
 発売開始時間から、殆ど経っていないのに・・・

 美味しい席は既に完売なの?(泣)

 そして・・・
 一昨年、偶然に手に入れたテラス席
 ことしは・・・

 なんと!
 49,000円!(唖)
 しかも、一人じゃなくてグルーブでないと買えないとか!!(泣崩)
 
 あの時。
 偶然にも25,000円でゲットできたのは奇跡だったのか?
 しかも、発売開始から結構経ってから慌ててHP見たのに、売れ残っていたとか(驚)

 アレは一体何だったのだろうか?


 って、そんな事は置いといて!


 去年と同じコースサイド席も・・・
 最悪の場所(コントロールタワーり真下付近)しか残っていない!
 って言うか、今年は・・・

 ホンダやスズキの応援席の下側
 人気のない部分が一般に売られていないから(困)
 全席、応援席になってしまったので!(泣)
 手に入れられなくなった


 う~ん・・・
 今年は自由席だけ買っておいて

 レース観ないで、開催中のツインリンクもてぎ内の様子を見ながらネタ探しするかな?(笑)

拍手[0回]

やっと感覚が戻って来た?



 実は去年末の転倒以来(泣)
 バイクの運転にちょっと自信を無くしていたというか?
 タイヤが地面に付いている間隔が薄くしか感じられず?(困)
 ちょっと?

 否!
 今までにも増して、ヘタレな走りになっていたんですよ!

 と言うのも!!(泣)
 あの時、どうして転んだのかが全く分からない!

 気付いたら転んでた!
 しかも頭を打ったせいか?
 前後の記憶が飛んでる!(怖)

 と言う事で?
 ちょっとトラウマになっていて(焦)
 コーナー進入の時に、どうしても接地感が感じられず?
 って言うか、信用できずに(泣)

 ギクシャクした動きしかできていなかったんですよ!(泣)

 さらに追い打ちをかけたのが・・・
 父の状態が、あまりに悪くて走りに行く時間が殆ど作れなかった!(泣)
 と言う事で、運転している時間が少なすぎるのも大きかった!


 なお・・・
 転倒の原因に関しては!
 ゴールデンウイーク最終日に、ちょっとだけ(転倒した)現地に行って、路面状況とかを確認して来ました!

 で・・・(困)
 あの緑色の物体と、転んだ原因が特定できたんですよ!

  
 と言うのは!
 この転んだ場所の歩道だけ、表面がグリーンの舗装に変えられていたんです!
 しかも、まだ比較的新しい

 って事は!
 舗装した直後に入っちゃった?
 しかも・・・
 施工した業者さんが下手だったのか?

 本来なら打つ予定のない、車道部分に緑の粉末を溢していたッポイ!(困)


 それに見事に乗ってしまった自分(泣)
 ブラインド気味の急な登り右コーナー!

 トラクションが抜け気味になっているフロントタイヤ(トップケースを付けていたせいで、リアに荷重が移動していたのも災いしたのかと?)から逝った!(滑)


 とりあえず原因は分かった!

 ので・・・
 あとは、コーナー進入での感覚を取り戻すのと!
 恐怖心を取り除くしかない!


 と言う事で出かけたサーキットミーティング!


 1年ぶりっと言事もあって、ヘタレ加減に輪をかけた酷い走りをしていたけど(笑)

 3本目あたりから、走行ラインと使用するギア、ブレーキングポイントと・・・
 そして目線!

 ブーレーキングからフロントサスペンションを沈めたまま、旋回に入れる!
 その感覚が、やっと戻って来た!(涙)


 とりあえず、トラウマは薄れてくれた!!(嬉)



 そして・・・
 相当気合入ってたのか?
 帰ろうとしたら!
 右手小指付け根にマメができてました!(笑)


 この位置に出来ると言う事は、アクセル操作もシッカリ出来てたと言う事!
 あと、腕に無駄な力が入っていないと言う事!

 とりあえず今日は!
 有意義な一日だったと言う事になる?



 でも、来週は実家の木の枝落としや雑草の除草をしないといけないから(泣)
 感覚を忘れないうちに、反復走行することができないのが!!(悔)

拍手[0回]

身体が動いていない!(滝汗)



 ゴールデンウイーク最後の日

 やっと、昨日
 葬儀の終わってひと段落・・・



 って、まだ全然終わってないけど!!(泣)

 気晴らしに
 もう、ずっと家の中で片づけとゴミ捨てばかりしていると気が滅入ってしまいそうなので!(鬱)

 久しぶりにバイクでお出かけ・・・


 が!
 今シーズンは、また通行止箇所に悩まされる1年になりそうだな?(泣)
 去年の台風の爪跡が、あちこちに残ってるし!
 あと、1月の大雪の影響も少し出ている感じだぞ!(焦)


 で・・・
 帰ってきて!


 ん?
 アレ??(焦)

 自分。
 車検が終ってから、まだ1カ月経ってない!
 その間、父親の介護とか色々と制約があって!
 出かけている時間も無かったし!
 遅くても15時前には帰ってきてたよね・・・

 内容としては!
 自転車の先導で2回
 そして今日走って、3回目・・・


 ん?
 んんん??

 アレ?
 なんで、800km以上も走行距離が増えてる??(謎)

 高速道路、殆ど使ってないぞ!


 なのに・・・
 どうして、こんなに距離伸びた??


 そして!(怯)
 諭吉先生が10人も拉致されるといわれる!(泣崩)
 恐怖の2万キロ点検まで、あと2100kmちょい・・・

拍手[0回]

よく考えたら・・・(焦)


 去年の12月の転倒で・・・(痛)

 気が付いたら割れて折れていた(泣)
 三又の突起部!

 と言う事で!
 車検の際に交換する事にしました!

 工賃込みで・・・(泣崩)
 諭吉先生が8人ほど拉致されて消息不明になる事に?


 車検代込みで!(滝涙)
 ああ、想像したくない!

 車の代金を払う事が無ければ、たぶん・・・(泣)

 って事は、言ってられない実家の事情もあるから!
 ココは我慢することにして!


 なんと!
 この部分のパーツを取り寄せるのは!
 日本初になるそうです(笑)


 ま!
 よく考えたらさ!
 バイクでトップブリッヂとか、三又部分がダメになるような事って・・・

 基本!
 事故廃車に近いダメージを喰らわない限り!
 あり得ないことだしね!


 普通・・・
 使い物にらなくなってバイクごと交換になっているはず
 だから!
 ドイツ本国から部品を取り寄せるなんて事態を想定してないよね?(笑)
 定価は一応あるらしいけど!


 で・・・(焦)
 よく考えたら!
 この部分を交換してバイクって・・・


 事故車扱いって事だよね?


 高い修理費払っても!
 下手したら、下取りとして取ってくれない危険性がある!
 そんな修理をすることになるんだよね?


 今更気づいたんだけど・・・(滝汗)


 ま!
 買い替えるお金も無いから、本当に潰すまで乗るか?

拍手[0回]

encounter!

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

フリーエリア

最新コメント

[02/14 ねこ]
[04/07 ちゃのう。]
[04/07 ねこ]
[06/06 ちゃのう。]
[06/05 マディ]

プロフィール

HN:
ちゃのう。
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1969/02/10
職業:
一応、会社員。

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ

アクセス解析